運営者情報
基本情報
屋号 | さくらクリエイト(個人事業) |
---|---|
サイト運営者 | 櫻庭 尚良(Hisayoshi Sakuraba) |
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座1-3-3 G1ビル7F 273号 |
連絡先(メール) | question#thehikaku.net(#は@へ変えてください) |
連絡先(FAX) | 03-5770-7883 |
Webサイト | http://thehikaku.net |
テレビで紹介されました!
運営者の経歴
電子・情報系の大学院卒業後、2000年にシステムインテグレーターの企業へ就職し、主にサーバーの設計・構築を担当。会社に勤めながら2006年に当サイトを立ち上げて運営を開始。2010年に退職し、当サイトの運営に注力。
サイト受賞歴
リンクシェア Best Individual Affiliate Partner of the Year 2017(受賞)⇒3年連続で殿堂入り
リンクシェア Best Individual Affiliate Partner of the Year 2016(受賞)
リンクシェア Best individual affiliate partner of the Year 2015(受賞)
リンクシェア Best Contents of the Year 2010(ノミネート)
バリューコマース 2019年 特別賞LinkSwitch賞
バリューコマース 2017年 PC・家電・ソフトの部 AS(個人)(MVP)
バリューコマース 2016年 PC・家電・ソフトの部 AS(個人)(MVP)
バリューコマース 2014年下期 PC・家電・ソフトの部 AS(個人)(MVP)
責任について
当サイトは、アフィリエイトプログラムにより商品を紹介しております。当サイトが直接商品を販売しているわけではございません。商品をご利用されていかなるトラブル・損害が発生しても当方では一切の責任を負えませんのでご了承ください。
その他
当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用して広告収入を得ています。ただし、製品のメリットのみ記載するのではなく、実験データを通して、できるだけ客観的にメリット・デメリットを記載するように努めています。
広告収入がなければ、レビュー用の製品を購入することもできず、サイトを運営することが出来ないため、その点はご理解をお願いいたします。
レビュー記事で掲載している製品について、多くは自腹で購入しておりますが、メディア様のWebサイトや雑誌と同様に、メーカー様や代理店様から借用している場合もあります。ただし、その場合でも、記事執筆に対する報酬はいただいておりません。また、記事内容についての制約も受けておりません。
新着レビュー
-
レノボ ThinkPad T14s Gen 2 / Gen 2 i の特徴【概要】
メインにもモバイルにも使えるThinkPad
AMDモデルは、新しいRyzen 5000シリーズを搭載。Intelモデルは、人感センサーやWi-Fi 6Eを搭載。
-
レノボ ThinkPad X13 Gen 2 / Gen 2 i の特徴【概要】
16:10の画面になった人気モバイルノート
AMD Ryzen 5000シリーズプロセッサーを搭載し、画面比が16:10となったThinkPad X13シリーズの最新モデル。
-
ドスパラ Lightningシリーズの実機レビュー
Ryzen搭載の高コスパPC
ミドルクラスのRyzen 5のプロセッサーに、GeForce GTX 1660 SUPERなどを搭載し、7万円台という安さで購入できます。
-
dynabook FZ/HPの実機レビュー
ファミリー向けの大画面2 in 1 PC
ファミリーでの使用に最適な15.6型のコンバーチブル型PC。タッチパネルに対応し、画面も大きく、タブレットなどへ変形も可能。
-
dynabook PZ/HPの実機レビュー
Core i7モデルのベンチマークを追記
無難なスペックで価格も安いノートPC。今回、Core i7-1165G7のベンチマークを追記。Core i5とそれほど変わらないかな。
-
ノートン 360の評価レビュー
自分の情報が漏洩したらすぐに分かる
カード情報や口座番号、メアドなどの個人情報の流出を確認・通知する「ダークウェブ モニタリング機能」を新たに搭載。
-
HP Pavilion 15-egの実機レビュー
初心者におすすめのノートPC
タッチパネルを搭載しており、PCに不慣れな方も直感的に操作できるノートPC。200ページ以上もあるカラーの冊子マニュアルも同梱。
-
MSI GF65 Thin 10U(RTX 3060搭載)の実機レビュー
RTX 3060搭載で2kgを切るゲーミングノート
次世代ノート用グラフィックスRTX 3060を搭載しつつ、約1.86kgと軽いゲーミングノート。i5モデルなら12万円と安い。