※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

GeForce RTX 3050 のベンチマーク

更新日:

GeForce RTX 30シリーズに、エントリークラスとなる「GeForce RTX 3050」が1月27日に発売となりました。

この記事では、発売日に購入した「Palit GeForce RTX 3050 Dual」で、3DMARKやゲームベンチマーク、消費電力やマイニング時のハッシュレートなどを計測し、比較した結果を掲載します。

 

目次

 

GeForce RTX 3050の性能【概要】

GeForce RTX 3050がどのくらいの性能かザックリと知りたい方のために、まずは代表的なベンチマーク「3DMark Time Spy」のスコアを掲載します。

GeFoerce RTX 3050は、前世代のエントリークラスのGeForce GTX 1650と比較すると約1.8倍高速で、前世代のミドルクラスGTX 1660 Tiと同等以上の性能となっています。

エントリークラスにしては8GBものVRAMを搭載し、DLSSやレイトレーシング機能も利用できるRTXシリーズなので、GTX 1660 TiやGTX 1660 SUPERよりはプレイできるゲームの幅が広いのが特徴です。

3DMark Time Spy - Graphics score
RTX 3090 19568
RTX 3080 Ti 18607
RTX 3080 17064
Radeon RX 6800 14520
RTX 3070 Ti 14389
RTX 2080 Ti 13872
RTX 3070 13393
RTX 3060 Ti 11526
RTX 2080 SUPER 11315
RTX 2070 SUPER 9922
RTX 3060 8650
RTX 2070 8605
RTX 2060 SUPER 8482
RTX 2060 7302
RTX 3050 6140
GTX 1660 Ti 6031
GTX 1660 SUPER 6000
GTX 1660 5431
GTX 1650 SUPER 4630
GTX 1650 3336
※当サイトの計測値

 

GeForce RTX 3050 の仕様

2022年1月5日の「CES 2022」イベントにて、エントリークラスのRTXシリーズ「GeForce RTX 3050」が発表されました。ノートPC向けには既に登場していますが、デスクトップ向けでは満を持しての発売となります。

スペックを確認するとエントリークラスにしては、RTX 3060 TiやRTX 3070と同じ8GBものVRAMを搭載。さらに、TensorコアとRTコアが搭載され、DLSSとレイトレーシングに対応。やたらとVRAMを要求してくる昨今のPCゲーム事情にも対応できる十分な性能を持っています。

前世代のミドルクラスであるGTX 1660 TiやGTX 1660 SUPERと比較すると、動作クロックはほぼ同等ですが、CUDAコア数は増強されており、それでいて消費電力は130Wと低めとなっています。

メモリバス幅は128bit、帯域幅は224 GB/sと、メモリ関連ははそれほど強化されていませんが、ゲームでは旧ミドルクラスであるGTX 1660 Tiと比較してどれほどの性能差があるか注目です。

RTX 3060シリーズの仕様比較
  GeForce
RTX 3060
GeForce
RTX 3050
GPUコア GA106
GPUアーキテクチャ Ampere
製造プロセス 8nm
CUDAコア数 3584 2560
Tensorコア数 112(第3世代) 80(第3世代)
RTコア数 28(第2世代) 20(第2世代)
定格クロック 1320 MHz 1552 MHz
ブーストクロック 1777 MHz 1777 MHz
メモリタイプ GDDR6
メモリ容量 12 GB 8 GB
メモリスピード 15 Gbps 14 Gbps
メモリバス幅 192 bit 128 bit
メモリ帯域幅 360 GB/s 224 GB/s
TDP 170W 130W
推奨電源 550W
想定価格(税別) 49,980円 39,980円
GTX 1660シリーズとの仕様比較
  GeForce
RTX 3050
GeForce
GTX 1660 Ti
GeForce
GTX 1660 SUPER
GPUコア GA106 TU116
GPUアーキテクチャ Ampere Turing
製造プロセス 8nm 12mn
CUDAコア数 2560 1536 1408
Tensorコア数 80(第3世代)
RTコア数 20(第2世代)
定格クロック 1552 MHz 1500 MHz 1530 MHz
ブーストクロック 1777 MHz 1770 MHz 1785 MHz
メモリタイプ GDDR6
メモリ容量 8 GB 6 GB
メモリスピード 14 Gbps 12Gbps 14 Gbps
メモリバス幅 128 bit 192 bit 192 bit
メモリ帯域幅 224 GB/s 288 GB/s 336 GB/s
TDP 130W 120W 125W

 

 

テスト環境

テストに使用したグラフィックカード

今回の検証に使用したグラフィックカードは「Palit GeForce RTX 3050 Dual」です。Palit製のグラフィックカードはRTX 3080で触れて以来、安価でも冷却性と静音性に優れており、個人的に評価がグンと上がっているメーカーです。価格は税込47,800円でした。

発売当日に他のメーカーの価格も確認したところ、最安モデルが39,800円、オーバークロックモデルになると6万円台にもなります。未だに高騰が続くGPU市場を考慮しても、エントリークラスにしては高額だと思います。

「Palit GeForce RTX 3050 Dual」の詳細については下記をご覧ください。

 

グラフィックカード本体は黒を基調としており、シンプルなデザインです。基盤周りはメタル製ではなくおそらくプラスチックですが、見た目からの安っぽさは感じられません。また、エントリークラスにしてはバックプレートが備えられています。

 

90mm大口径ファンを2基備えたデュアルファン仕様。シングルファン仕様の製品もあります。ファンは回っていてもかなり静かで、アイドル時は停止します。

 

ハニカムブラケット構造でエアフローが最大15%増加するようです。冷却効率は良さそうです。バックプレートはメタル製に見えますが、触れた感じだとおそらくプラスチック製です。

 

映像出力端子はDisplayPortが3ポート 、 HDMIが1ポートとなっています。補助電源には8ピンコネクタを1本使用します。

 

カードのサイズは245×119×40mmとなっており、重量は実測で555gと軽量です。

 

実際にミドルタワーケースのPCに装着したときの写真です。軽量なので重さによる傾きはありません。

 

側面のロゴ部分のみLEDが点灯し、RGBライティングに対応しています。

 

「Palit GeForce RTX 3050 Dual」のGPU-Zの結果は、次のようになっています。いずれも標準的な数値です。

GPU-Zの結果

 

テストに使用したPC

GeForce RTX 3050のベンチマークを測定するにあたって、テストに使用したPCの構成は以下の通りです。

テスト機の構成
OS Windows 11 Home
CPU Intel Core i9-12900K
ケース Fractal Design Define7 White TG Clear Tint [ガラスパネル]
マザーボード ASUS PRIME Z690-A [Intel Z690 chipset]
CPUクーラー Fractal Design FD-WCU-CELSIUS-S24-BK [水冷ユニット]
メモリ SAMSUNG 32GB(16GB×2) [DDR5-4800]
ストレージ1 CFD CSSD-M2B1TPG3VNF [M.2 PCI-E GEN4 SSD 1TB]
電源 Corsair RM1000x [1000W/80PLUS Gold]

 

ゲームベンチマークスコア

各ゲームベンチマークでのスコア比較です。いずれも最高設定でのフレームレート結果となります。
GeForce RTX 3050はエントリークラスなので、フルHD環境でのゲームプレイが主ですが、ここではフルHD環境に加え、WQHD環境でもテストしています。

重いゲーム

重いゲームのベンチマークスコアです。

フルHD環境、最高設定だといずれもは60 fpsを割ってしまいますが、DLSSを有効にすることによってさらにフレームレートを伸ばすことができるので、プレイできるタイトルの幅はGTX 1660 Tiに比べて広いです。

なお、一部のゲームについては、下のほうで、DLSSを有効にしたときのフレームレートも計測しています。

重い部類のゲーム
サイバーパンク2077(DX12)
品質 解像度 平均fps
ウルトラ 1920x1080 42 fps
2560x1440 26 fps
他のグラフィックスとの比較(1920×1080)
RTX 3090 117 fps
RTX 3080 Ti 115 fps
RTX 3080 108 fps
RTX 3070 Ti 92 fps
RTX 3070 83 fps
RTX 3060 Ti 73 fps
RTX 3060 58 fps
RTX 2060 SUPER 55 fps
RTX 3050 42 fps
GTX 1660 Ti 39 fps
GTX 1660 SUPER 38 fps
他のグラフィックスとの比較(2560x1440)
RTX 3090 80 fps
RTX 3080 Ti 78 fps
RTX 3080 72 fps
RTX 3070 Ti 61 fps
RTX 3070 56 fps
RTX 3060 Ti 47 fps
RTX 3060 37 fps
RTX 2060 SUPER 36 fps
RTX 3050 26 fps
GTX 1660 Ti 24 fps
GTX 1660 SUPER 23 fps
※当サイトで計測した平均フレームレート
重い部類のゲーム
ウォッチドッグス レギオン(DX12)
品質 解像度 平均fps
最大 1920x1080 46 fps
2560x1440 35 fps
他のグラフィックスとの比較(1920×1080)
RTX 3090 122 fps
RTX 3080 Ti 120 fps
RTX 3080 115 fps
RTX 3070 Ti 98 fps
RTX 3070 95 fps
RTX 3060 Ti 82 fps
RTX 3060 64 fps
RTX 2060 SUPER 63 fps
RTX 3050 46 fps
GTX 1660Ti 39 fps
GTX 1660 SUPER 36 fps
他のグラフィックスとの比較(2560x1440)
RTX 3090 98 fps
RTX 3080 Ti 97 fps
RTX 3080 89 fps
RTX 3070 Ti 77 fps
RTX 3070 73 fps
RTX 3060 Ti 63 fps
RTX 3060 49 fps
RTX 2060 SUPER 46 fps
RTX 3050 35 fps
GTX 1660Ti 27 fps
GTX 1660 SUPER 25 fps
※当サイトで計測した平均フレームレート
重い部類のゲーム
Forza Horizon 5(DX12)
品質 解像度 平均fps
最大 1920x1080 56 fps
2560x1440 46 fps
他のグラフィックスとの比較(1920×1080)
RTX 3090 131 fps
RTX 3080 Ti 128 fps
RTX 3080 122 fps
RTX 3070 Ti 112 fps
RTX 3070 107 fps
RTX 3060Ti 96 fps
RTX 3060 75 fps
RTX 2060 SUPER 68 fps
RTX 3050 56 fps
GTX 1660 Ti 43 fps
GTX 1660 SUPER 42 fps
他のグラフィックスとの比較(2560x1440)
RTX 3090 115 fps
RTX 3080 Ti 113 fps
RTX 3080 106 fps
RTX 3070 Ti 96 fps
RTX 3070 92 fps
RTX 3060 Ti 82 fps
RTX 3060 63 fps
RTX 2060 SUPER 57 fps
RTX 3050 46 fps
GTX 1660 Ti 35 fps
GTX 1660 SUPER 35 fps
※当サイトで計測した平均フレームレート
重い部類のゲーム
レッド・デッド・リデンプション2(VULKAN)
品質 解像度 平均fps
ウルトラ 1920x1080 50 fps
2560x1440 40 fps
他のグラフィックスとの比較(1920×1080)
RTX 3090 130 fps
RTX 3080 Ti 128 fps
RTX 3080 125 fps
RTX 3070 Ti 108 fps
RTX 3070 101 fps
RTX 3060Ti 88 fps
RTX 3060 68 fps
RTX 2060 SUPER 65 fps
RTX 3050 50 fps
GTX 1660Ti 48 fps
GTX 1660 SUPER 47 fps
他のグラフィックスとの比較(2560x1440)
RTX 3090 113 fps
RTX 3080 Ti 109 fps
RTX 3080 103 fps
RTX 3070 Ti 88 fps
RTX 3070 81 fps
RTX 3060 Ti 70 fps
RTX 3060 54 fps
RTX 2060 SUPER 51 fps
RTX 3050 40 fps
GTX 1660Ti 37 fps
GTX 1660 SUPER 36 fps
※当サイトで計測した平均フレームレート

 

やや重いゲーム

やや重いゲームのベンチマークスコアです。

ファークライ6など、60 fps以上で快適に動作します。DLSSに対応しているタイトルなら、WQHD環境でも60 fpsを上回るでしょう。

やや重い部類のゲーム
ファークライ6(DX12)
品質 解像度 平均fps
最大 1920x1080 72 fps
2560x1440 52 fps
他のグラフィックスとの比較(1920×1080)
RTX 3090 137 fps
RTX 3080 Ti 136 fps
RTX 3080 135 fps
RTX 3070 Ti 128 fps
RTX 3070 126 fps
RTX 3060 Ti 117 fps
RTX 3060 97 fps
RTX 2060 SUPER 91 fps
RTX 3050 72 fps
GTX 1660Ti 72 fps
GTX 1660 SUPER 71 fps
他のグラフィックスとの比較(2560x1440)
RTX 3090 124 fps
RTX 3080 Ti 122 fps
RTX 3080 120 fps
RTX 3070 Ti 105 fps
RTX 3070 100 fps
RTX 3060 Ti 89 fps
RTX 3060 70 fps
RTX 2060 SUPER 65 fps
RTX 3050 52 fps
GTX 1660Ti 50 fps
GTX 1660 SUPER 49 fps
※当サイトで計測した平均フレームレート
やや重い部類のゲーム
Horizon Zero Dawn(DX12)
品質 解像度 平均fps
最高画質 1920x1080 70 fps
2560x1440 54 fps
他のグラフィックスとの比較(1920×1080)
RTX 3090 167 fps
RTX 3080 Ti 165 fps
RTX 3080 156 fps
RTX 3070 Ti 138 fps
RTX 3070 131 fps
RTX 3060Ti 120 fps
RTX 3060 97 fps
RTX 2060 SUPER 88 fps
RTX 3050 70 fps
GTX 1660 Ti 70 fps
GTX 1660 SUPER 68 fps
他のグラフィックスとの比較(2560x1440)
RTX 3090 146 fps
RTX 3080 Ti 142 fps
RTX 3080 133 fps
RTX 3070 Ti 116 fps
RTX 3070 107 fps
RTX 3060 Ti 96 fps
RTX 3060 77 fps
RTX 2060 SUPER 68 fps
RTX 3050 54 fps
GTX 1660 Ti 53 fps
GTX 1660 SUPER 52 fps
※当サイトで計測した平均フレームレート
やや重い部類のゲーム
ボーダーランズ3(DX12)
品質 解像度 平均fps
ウルトラ 1920x1080 69 fps
2560x1440 48 fps
他のグラフィックスとの比較(1920×1080)
RTX 3090 165 fps
RTX 3080 Ti 161 fps
RTX 3080 152 fps
RTX 3070 Ti 126 fps
RTX 3070 121 fps
RTX 3060Ti 103 fps
RTX 3060 78 fps
RTX 2060 SUPER 73 fps
RTX 3050 69 fps
GTX 1660Ti 54 fps
GTX 1660 SUPER 52 fps
他のグラフィックスとの比較(2560x1440)
RTX 3090 126 fps
RTX 3080 Ti 121 fps
RTX 3080 112 fps
RTX 3070 Ti 92 fps
RTX 3070 87 fps
RTX 3060 Ti 74 fps
RTX 3060 56 fps
RTX 2060 SUPER 51 fps
RTX 3050 48 fps
GTX 1660Ti 37 fps
GTX 1660 SUPER 36 fps
※当サイトで計測した平均フレームレート
やや重い部類のゲーム
ファンタシースターオンライン ニュージェネシス(DX11)
品質 解像度 平均fps
ウルトラ 1920x1080 77 fps
2560x1440 55 fps
他のグラフィックスとの比較(1920×1080)
RTX 3090 157 fps
RTX 3080 Ti 155 fps
RTX 3080 153 fps
RTX 3070 Ti 143 fps
RTX 3070 139 fps
RTX 3060 Ti 131 fps
RTX 3060 105 fps
RTX 2060 SUPER 100 fps
RTX 3050 77 fps
GTX 1660 Ti 73 fps
GTX 1660 SUPER 71 fps
他のグラフィックスとの比較(2560x1440)
RTX 3090 144 fps
RTX 3080 Ti 141 fps
RTX 3080 135 fps
RTX 3070 Ti 118 fps
RTX 3070 110 fps
RTX 3060 Ti 96 fps
RTX 3060 74 fps
RTX 2060 SUPER 68 fps
RTX 3050 55 fps
GTX 1660 Ti 50 fps
GTX 1660 SUPER 49 fps
※当サイトで計測した平均フレームレート
やや重い部類のゲーム
ファイナルファンタジー 15(DX11)
品質 解像度 平均fps
高品質 1920x1080 66 fps
2560x1440 48 fps
他のグラフィックスとの比較(1920×1080)
RTX 3090 170 fps
RTX 3080 Ti 170 fps
RTX 3080 161 fps
RTX 3070 Ti 137 fps
RTX 3070 131 fps
RTX 3060Ti 115 fps
RTX 3060 91 fps
RTX 2060 SUPER 90 fps
RTX 3050 66 fps
GTX 1660Ti 64 fps
GTX 1660 SUPER 63 fps
他のグラフィックスとの比較(2560x1440)
RTX 3090 134 fps
RTX 3080 Ti 131 fps
RTX 3080 123 fps
RTX 3070 Ti 105 fps
RTX 3070 98 fps
RTX 3060 Ti 86 fps
RTX 3060 67 fps
RTX 2060 SUPER 65 fps
RTX 3050 48 fps
GTX 1660Ti 46 fps
GTX 1660 SUPER 45 fps
※当サイトで計測した平均フレームレート

 

中程度の重さのゲーム

いずれもフルHD環境なら60 fpsを大きく上回り、快適に動作します。DLSSを併用しなくても、WQHD環境でもプレイできるでしょう。

中程度の重さのゲーム
シャドウオブザトゥームレイダー(DX12)
品質 解像度 平均fps
最高 1920x1080 88 fps
2560x1440 59 fps
他のグラフィックスとの比較(1920×1080)
RTX 3090 204 fps
RTX 3080 Ti 203 fps
RTX 3080 201 fps
RTX 3070 Ti 182 fps
RTX 3070 172 fps
RTX 3060Ti 152 fps
RTX 3060 122 fps
RTX 2060 SUPER 115 fps
RTX 3050 88 fps
GTX 1660Ti 86 fps
GTX 1660 SUPER 84 fps
他のグラフィックスとの比較(2560x1440)
RTX 3090 167 fps
RTX 3080 Ti 162 fps
RTX 3080 152 fps
RTX 3070 Ti 129 fps
RTX 3070 119 fps
RTX 3060 Ti 104 fps
RTX 3060 82 fps
RTX 2060 SUPER 76 fps
RTX 3050 59 fps
GTX 1660Ti 56 fps
GTX 1660 SUPER 55 fps
※当サイトで計測した平均フレームレート
中程度の重さのゲーム
ファイナルファンタジー 14 漆黒のヴィランズ(DX11)
品質 解像度 平均fps
最高 1920x1080 114 fps
2560x1440 71 fps
他のグラフィックスとの比較(1920×1080)
RTX 3090 210 fps
RTX 3080 Ti 210 fps
RTX 3080 207 fps
RTX 3070 Ti 194 fps
RTX 3070 185 fps
RTX 3060 Ti 174 fps
RTX 3060 148 fps
RTX 2060 SUPER 144 fps
GTX 1660 Ti 115 fps
RTX 3050 114 fps
GTX 1660 SUPER 113 fps
他のグラフィックスとの比較(2560x1440)
RTX 3090 174 fps
RTX 3080 Ti 171 fps
RTX 3080 166 fps
RTX 3070 Ti 153 fps
RTX 3070 143 fps
RTX 3060 Ti 131 fps
RTX 3060 100 fps
RTX 2060 SUPER 95 fps
RTX 3050 71 fps
GTX 1660 Ti 71 fps
GTX 1660 SUPER 70 fps
※当サイトで計測した平均フレームレート

 

軽めのゲーム

軽いゲーム、eスポーツタイトルなどの高フレームレート、高リフレッシュレート環境でプレイしたいタイトルのベンチマークスコアです。

モンスターハンターライズ、PUBG、Apex Legendsは、フルHD環境なら、最高設定のグラフィック品質でも、100 fpsを大きく超える平均フレームレートが出ており、高リフレッシュレートモニターを活用してゲームを楽しめます。

フォートナイトは、グラフィック品質を落とせば割と軽いゲームなのですが、グラフィック品質を最高設定にすると割と重く、100 fpsを上回りません。少しグラフィック品質を下げるか、DLSSを有効にすることで、高リフレッシュレート環境でもゲームができるでしょう。

軽い部類のゲーム
モンスターハンターライズ(DX12)
品質 解像度 平均fps
1920x1080 156 fps
2560x1440 129 fps
3840x2160 71 fps
他のグラフィックスとの比較(1920×1080)
RTX 3060 Ti 209 fps
RTX 3060 200 fps
RTX 2060 SUPER 197 fps
RTX 3050 156 fps
GTX 1660 Ti 150 fps
GTX 1660 SUPER 145 fps
他のグラフィックスとの比較(2560x1440)
RTX 3060 Ti 184 fps
RTX 3060 150 fps
RTX 2060 SUPER 138 fps
RTX 3050 129 fps
GTX 1660 Ti 102 fps
GTX 1660 SUPER 98 fps
※当サイトで計測した平均フレームレート
軽い部類のゲーム
PUBG: BATTLEGROUNDS
品質 解像度 平均fps
最高 1920x1080 125 fps
2560x1440 83 fps
3840x2160 42 fps
他のグラフィックスとの比較(1920×1080)
RTX 3060 Ti 238 fps
RTX 3060 180 fps
RTX 2060 SUPER 172 fps
RTX 3050 125 fps
GTX 1660 Ti 122 fps
GTX 1660 SUPER 120 fps
他のグラフィックスとの比較(2560x1440)
RTX 3060 Ti 159 fps
RTX 3060 118 fps
RTX 2060 SUPER 112 fps
RTX 3050 83 fps
GTX 1660 Ti 78 fps
GTX 1660 SUPER 77 fps
※当サイトで計測した平均フレームレート
軽い部類のゲーム
Apex Legends
品質 解像度 平均fps
最高 1920x1080 132 fps
2560x1440 95 fps
3840x2160 52 fps
他のグラフィックスとの比較(1920×1080)
RTX 3060 Ti 235 fps
RTX 3060 183 fps
RTX 2060 SUPER 171 fps
RTX 3050 132 fps
GTX 1660 Ti 129 fps
GTX 1660 SUPER 122 fps
他のグラフィックスとの比較(2560x1440)
RTX 3060 Ti 173 fps
RTX 3060 131 fps
RTX 2060 SUPER 122 fps
RTX 3050 95 fps
GTX 1660 Ti 91 fps
GTX 1660 SUPER 88 fps
※当サイトで計測した平均フレームレート
軽い部類のゲーム
フォートナイト
品質 解像度 平均fps
最高 1920x1080 77 fps
2560x1440 51 fps
3840x2160 22 fps
他のグラフィックスとの比較(1920×1080)
RTX 3060 Ti 132 fps
RTX 3060 104 fps
RTX 2060 SUPER 94 fps
RTX 3050 77 fps
GTX 1660 Ti 72 fps
GTX 1660 SUPER 71 fps
他のグラフィックスとの比較(2560x1440)
RTX 3060 Ti 87 fps
RTX 3060 68 fps
RTX 2060 SUPER 61 fps
RTX 3050 51 fps
GTX 1660 Ti 46 fps
GTX 1660 SUPER 45 fps
※当サイトで計測した平均フレームレート

 

DLSS有効時のスコア

次に、ディープラーニング スーパー サンプリング(DLSS)の効果を計測するベンチマークスコアを掲載します。GeForce RTX 30シリーズでは、第3世代「Tensorコア」により、AIレンダリング技術がより強化されており、画質を落とさずに、ゲームのパフォーマンスを向上させることが可能です。

3DMark - NVIDIA DLSS feature test

NVIDIA DLSS feature testの結果は、下表の通りです。

GeForce RTX 3050に搭載されているTensorコアは80基と、RTXシリーズの中で最も少なく、元のフレームレートもかなり低いですが、DLSSの伸びは約2.6倍と高いです。

NVIDIA DLSS feature test - DLSS 2.0 (2560x1440)
RTX 3090 130 fps [DLSS ON]
59 fps [DLSS OFF]
RTX 3080 Ti 126 fps [DLSS ON]
58 fps [DLSS OFF]
RTX 3080 116 fps [DLSS ON]
51 fps [DLSS OFF]
RTX 3070 Ti 94 fps [DLSS ON]
40 fps [DLSS OFF]
RTX 3070 91 fps [DLSS ON]
38 fps [DLSS OFF]
RTX 3060 Ti 79 fps [DLSS ON]
32 fps [DLSS OFF]
RTX 3060 58 fps [DLSS ON]
23 fps [DLSS OFF]
RTX 2060 SUPER 57 fps [DLSS ON]
23 fps [DLSS OFF]
RTX 3050 41 fps [DLSS ON]
16 fps [DLSS OFF]
※当サイトの計測値
 :DLSS ONの場合

 

DLSS有効時のゲームベンチマーク

実際のゲームのベンチマークでのDLSS有効時のフレームレートです。フルHD環境で60 fpsを切っていたタイトルも、大幅にフレームレートが向上し、60 fpsで快適にプレイできるようになります。

重い部類のゲーム
サイバーパンク2077(DLSS : パフォーマンス)
他のグラフィックスとの比較(1920x1080、ウルトラ)
RTX 3090 150 fps [DLSS ON]
117 fps [DLSS OFF]
RTX 3060 Ti 113 fps [DLSS ON]
73 fps [DLSS OFF]
RTX 3060 88 fps [DLSS ON]
58 fps [DLSS OFF]
RTX 2060 SUPER 87 fps [DLSS ON]
55 fps [DLSS OFF]
RTX 3050 67 fps [DLSS ON]
42 fps [DLSS OFF]
他のグラフィックスとの比較(2560x1440、ウルトラ)
RTX 3090 127 fps [DLSS ON]
80 fps [DLSS OFF]
RTX 3060 Ti 82 fps [DLSS ON]
47 fps [DLSS OFF]
RTX 3060 64 fps [DLSS ON]
37 fps [DLSS OFF]
RTX 2060 SUPER 63 fps [DLSS ON]
36 fps [DLSS OFF]
RTX 3050 47 fps [DLSS ON]
26 fps [DLSS OFF]
※当サイトで計測した平均フレームレート
 :DLSS ONの場合
重い部類のゲーム
ウォッチドッグス レギオン(DLSS : 高性能)
他のグラフィックスとの比較(1920x1080、ウルトラ)
RTX 3090 134 fps [DLSS ON]
122 fps [DLSS OFF]
RTX 3060 Ti 107 fps [DLSS ON]
82 fps [DLSS OFF]
RTX 3060 84 fps [DLSS ON]
64 fps [DLSS OFF]
RTX 2060 SUPER 84 fps [DLSS ON]
63 fps [DLSS OFF]
RTX 3050 64 fps [DLSS ON]
46 fps [DLSS OFF]
他のグラフィックスとの比較(2560x1440、最大)
RTX 3090 130 fps [DLSS ON]
98 fps [DLSS OFF]
RTX 3060 Ti 95 fps [DLSS ON]
63 fps [DLSS OFF]
RTX 3060 71 fps [DLSS ON]
49 fps [DLSS OFF]
RTX 2060 SUPER 69 fps [DLSS ON]
46 fps [DLSS OFF]
RTX 3050 53 fps [DLSS ON]
35 fps [DLSS OFF]
※当サイトで計測した平均フレームレート
 :DLSS ONの場合

 

レイトレーシング有効時のスコア

続いて、リアルタイムレイトレーシングのベンチマークスコアです。GeForce RTX 30シリーズでは、第2世代「RTコア」によりレイトレーシング機能も強化されています。レイトレーシングを使った負荷の重いゲームも、高いフレームレートでプレイが可能です。

3DMark - Port Royal

3DMARKのリアルタイムレイトレーシングベンチマークテスト「Port Royal」のベンチマークです。

GeForce RTX 3050に搭載されているRTコアは20基と、こちらもRTXシリーズの中で最も少なく、スコアもRTXシリーズの中で最下位です。RTX 3050はVRAM 8GBを搭載し、動作スペックは満たしているものの、レイトレーシング機能にはあまり期待しない方がいいかもしれません。

Port Royal - Graphics score (2560x1440)
RTX 3090 12904
RTX 3080 Ti 12453
RTX 3080 11052
RTX 3070 Ti 8742
RTX 3070 8200
RTX 3060 Ti 6918
RTX 2080 SUPER 6900
RTX 2080 6037
RTX 2070 SUPER 5810
RTX 3060 5062
RTX 2060 SUPER 4884
RTX 2070 4834
RTX 2060 3734
RTX 3050 3538
※当サイトの計測値

 

3DMark - DirectX Raytracing

3DMarkの「DirectX Raytracing feature test」のベンチマーク結果です。このテストでは、シーン全体をレイトレーシングでレンダリングするため、純粋な「DirectX Raytracing(DXR)」性能を比較することができます。

こちらもフレームレートは最下位です。

DirectX Raytracing feature test - 平均フレームレート (2560x1440)
RTX 3090 55 fps
RTX 3080 Ti 54 fps
RTX 3080 46 fps
RTX 3070 Ti 33 fps
RTX 3070 31 fps
RTX 3060 Ti 26 fps
RTX 2080 SUPER 26 fps
RTX 3060 19 fps
RTX 2070 SUPER 18 fps
RTX 2060 SUPER 15 fps
RTX 3050 13 fps
※当サイトの計測値

 

レイトレーシング有効時のゲームベンチマーク

レイトレーシング機能を使ったゲームのベンチマークスコアです。レイトレーシングOFFのときは軽かったゲームもレイトレーシングをONにすると急激に重くなります。

レイトレーシングのみを有効にした場合のフレームレートはかなり低く、DLSSを有効にしても60 fpsを上回りません。もう少し軽いゲームならDLSSとの併用で60 fpsを超えるかもしれませんが、RTX 3050でレイトレーシングはおまけ程度と考えた方がいいと思います。

重い部類のゲーム
サイバーパンク2077(レイトレーシング : ウルトラ)
他のグラフィックスとの比較(1920×1080、ウルトラ
RTX 3090 67 fps (125 fps)
RTX 3080 Ti 67 fps (123 fps)
RTX 3080 61 fps (117 fps)
RTX 3070 Ti 51 fps (98 fps)
RTX 3070 46 fps (92 fps)
RTX 3060 Ti 40 fps (83 fps)
RTX 3060 32 fps (67 fps)
RTX 2060 SUPER 26 fps (58 fps)
RTX 3050 23 fps (49 fps)
※括弧内はDLSS:パフォーマンス時のフレームレート
重い部類のゲーム
ウォッチドッグス レギオン(RTX : 最大)
他のグラフィックスとの比較(1920×1080、最高
RTX 3090 80 fps (102 fps)
RTX 3080 Ti 80 fps (98 fps)
RTX 3080 72 fps (96 fps)
RTX 3070 Ti 62 fps (91 fps)
RTX 3070 58 fps (86 fps)
RTX 3060 Ti 51 fps (76 fps)
RTX 3060 38 fps (61 fps)
RTX 2060 SUPER 34 fps (56 fps)
RTX 3050 27 fps (44 fps)
※括弧内はDLSS:高性能時のフレームレート

 

クリエイター向けソフトの処理時間

Adobe Premiere Pro CCによる書き出し時間

以下のグラフは、Premiere Proで、4K動画の書き出し時間を計測したものです。
Premiere ProエンコードにおいてはRTX 3090が最も書き出し時間が速いですが、RTXシリーズだと、どのGPUもそれほど大差はないと思います。

Adobe Premiere Pro CC
RTX 3090 3分12秒
RTX 3080 Ti 3分13秒
RTX 3060 Ti 3分14秒
RTX 3080 3分15秒
RTX 2060 SUPER 3分16秒
RTX 3060 3分20秒
RTX 3070 Ti 3分23秒
RTX 2080 Ti 3分24秒
RTX 3070 3分34秒
RTX 3050 3分53秒
GTX 1650 4分02秒
※ 4K/30p動画(約10分)に、「テキスト」+「露光量」+「自然な彩度」+「トランジション」のエフェクトおよびBGMとなるオーディオを加え、H.264形式、YouTube 2160p 4K Ultra HDのプリセットで書き出したときの時間
※すべて同じPC(Core i9-12900K、DDR5-4800 32GB)で計測しています

 

DaVinci Resolve Studio 17による書き出し時間

以下のグラフは、Davinci Resolveで、4K動画の書き出し時間を計測したものです。

Davinci Resolveでは、RTXシリーズだと書き出し時間はばらばらで、こちらもあまり大差はないようです。

DaVinci Resolve Studio 17
RTX 3080 3分23秒
RTX 3080 Ti 3分25秒
RTX 3070 Ti 3分31秒
RTX 3060 Ti 3分31秒
RTX 3070 3分33秒
RTX 2060 SUPER 3分35秒
RTX 3090 3分36秒
CGTX 1660 SUPER 3分36秒
RTX 3060 3分37秒
GTX 1660 Ti 3分42秒
RTX 3050 3分56秒
GTX 1650 4分13秒
※ 4K/30p動画(約10分)に、「テキスト」+「露光量」+「自然な彩度」+「トランジション」のエフェクトおよびBGMとなるオーディオを加え、H.264形式、YouTube 2160p 4K Ultra HDのプリセットで書き出したときの時間
※すべて同じPC(Core i9-12900K、DDR5-4800 32GB)で計測しています

 

Blender Benchmarkによるレンダリング時間

3D CGソフト「Blender」のベンチマークスコアです。ここでは6種類のプロジェクトのレンダリング時間を測定し、合計したものをスコアとして比較しています。

レンダリング速度ではRTX 3060と比較するとかなり大差があります。

Blender Benchmark - 実行合計時間
RTX 3090 3分36秒
RTX 3080 Ti 3分42秒
RTX 3080 4分14秒
RTX 3070 Ti 5分31秒
RTX 3070 5分55秒
RTX 3060 Ti 6分57秒
RTX 3060 9分35秒
RTX 2060 SUPER 14分00秒
RTX 3050 14分19秒
※OptiXでの実行結果です 
※すべて同じPC(Core i9-12900K、DDR5-4800 32GB)で計測しています

 

消費電力の比較

消費電力の比較です。計測には3DMarkの「Time Spy Extreme」、「Time Spy」のストレステストを1分間行い、確認できた最も高い消費電力を記載しています。測定はグラフィックカード単体の消費電力ではなく、PC全体の消費電力です。測定機器にはワットチェッカーを使用しています。

GeForce RTX 3050単体の消費電力は130Wとなっており、PC全体の消費電力ではおよそ210Wと、GTX 1660 Tiよりもやや高い数値となっています。ワットパフォーマンスではRTX 3060の方が高いです。

Time Spy - Stress Test(2560x1440)
RTX 3090 490W
RTX 3080 Ti 472W
RTX 3080 442W
RTX 3070 Ti 425W
RTX 3070 335W
RTX 3060 Ti 308W
RTX 2060 SUPER 268W
RTX 3060 256W
RTX 3050 210W
GTX 1660 SUPER 195W
GTX 1660 Ti 185W
測定機器:ワットチェッカー TAP-TST8
※確認できた中で、最も高い消費電力を掲載しています
※すべて同じPC(Core i9-12900K、DDR5-4800 32GB)で計測しています

 

マイニング時のハッシュレート比較

RTX 3050のマイニング性能は皆無

マイナーたちによる買い占めを危惧したNVIDIAは、GeForce RTX 3060の発売以降、LHR(Lite Hash Rate)版というマイニング制限をかけたGPUをリリースしています。GeForce RTX 3050もLHR版としてマイニング制限がかけられており、実際にマイニングをしてハッシュレートを計測してみました。

マイニングテストには「NiceHash QuickMiner」でのGPUマイニングを行い、1分間でのハッシュレートと消費電力の平均を算出しました。GPUドライバはRTX 3050のみ、1月30日現在最新の「511.32」環境で計測していますが、そのほかのカードは「511.23」での計測結果です。

結果は下記のグラフの通り。ハッシュレートは一時的に16.59 MH/s辺りまで上昇しますが、強力なマイニング制限により、0 MH/sまでに陥ることがしばしば見られました。RTX 3050でのマイニング効率は最低で、マイニング性能は皆無に等しいと言っていいでしょう。

「NiceHash QuickMiner」にてマイニングを実施
強力なマイニング制限により0 MH/sに陥る
Bitcoin/BTC(NiceHash QuickMiner/Excavator)
RTX 3090 105.40 MH/s(340W)
RTX 3080 85.74 MH/s(319W)
RTX 3080 Ti 73.64 MH/s(338W)
RTX 3070 50.96 MH/s(176W)
RTX 3060 Ti 51.17 MH/s(175W)
RTX 3070 Ti 48.74 MH/s(234W)
RTX 2060 SUPER 36.55 MH/s(161W)
RTX 3060 29.48 MH/s(143W)
GTX 1660 SUPER 26.04 MH/s(109W)
GTX 1660 Ti 25.06 MH/s(108W)
RTX 3050 16.59 MH/s(56W)
※ハッシュレートと消費電力は、1分間の平均値を掲載しています
※RTX 3050のみGPUドライバーバージョン「511.32」での計測結果です
※すべて同じPC(Core i9-12900K、DDR5-4800 32GB)で計測しています

 

GeForce RTX 3050搭載おすすめPC

最後に、現在GeForce RTX 3050が搭載できるおすすめのBTOパソコンの紹介です。現状、ネット通販でグラフィックカード単体を入手するのは困難ですが、BTOパソコンであれば、GeForce RTX 3050搭載のゲーミングPCを早く入手できます。

GeForce RTX 3050搭載モデルは、ライトゲーマーから初めてのゲーミングPCにもおすすめです。

おすすめのゲーミングPCはこちらです。

マウス NEXTGEARシリーズ
非常に高いコストパフォーマンス

非常にコストパフォーマンスの高いゲーミングPCです。

ユーザーの声を取り入れた個性的なデザインのケースに、ガラスサイドパネルと内部のLEDファンが点灯し、安い割にはデザインも良いです。

レビュー記事はこちら
ドスパラ GALLERIAシリーズ
人気のゲーミングPC

人気のBTOパソコンです。

エントリーモデルからハイエンドモデルまでラインナップが広く、目的に応じたスペックのPCを選びやすいです。また、いずれのモデルも比較的安いです。

レビュー記事はこちら

 

 

まとめ

RTX 30シリーズのエントリークラスとなるRTX 3050は、前世代のミドルクラスGTX 1660 Tiに少し毛の生えたくらいの性能です。ですが、フレームレートを向上させるDLSS機能により、重いゲームも60 fps以上でプレイできるので、GTX 1660 Tiよりはプレイできるタイトルの幅は広いです。ただし、レイトレーシング機能はお飾り程度です。

また、モンハンライズなどのアクションゲーム、APEXやPUBGなどのeスポーツタイトルでは、フルHDで120Hz以上の高リフレッシュレート環境でのプレイも可能です。

フルHD環境で主にプレイするライトゲーマーにはおすすめのグラフィックスです。

 

GeForce RTX 3050レビューまとめ

GeForce RTX 3050の良いところ

  • エントリークラスなのにVRAM 8GB搭載
  • フルHD環境なら重いゲームも60 fpsでプレイが可能
  • DLSSとレイトレーシングが利用できる

GeForce RTX 3050の悪いところ

  • エントリークラスにしては価格が高い
  • レイトレーシングはお飾り程度
  • マイニング性能は皆無

 

関連ページ