サイコム Silent-Master Pro Z170 の実機レビュー(2)

更新日:2016年9月2日
前へ 1 2  
  目次  

 

以下、静音性、パーツの温度、表面温度、消費電力を計測していますが、搭載するパーツの種類によって、結果が変わります。

静音性のチェック

本機の動作音(静音性)のチェック結果です。

前のページで記載した通り、非常に静かなPCです。ファンを搭載したデスクトップPCで、ここまで静かな製品は初めてです。

※サイコムのホームページにも騒音値が掲載されていますが、当サイトとは計測環境・方法・器具が異なるため数値は一致していません。当サイトは無響室で計測したわけではないため数値は不正確です。当サイトで計測した騒音値は、PCを停止したときの騒音値との比較、および他製品の当サイトで計測した騒音値との比較時に活用して下さい。


騒音値の計測結果
計測機器:リオン NL-42K、部屋を極力無音にしたときの騒音値:20.0dB

パーツの温度のチェック

各パーツの温度のチェック結果です。もし、あまりにも温度が高いと、パーツの寿命や動作の安定性に影響します。

CPU温度は低めです。GPU温度もやや低めです。静音PCではありますが、高性能なファンを搭載し、冷却性も優れています。


消費電力のチェック

消費電力のチェック結果です。搭載するパーツによって結果は変わるため、参考程度にご覧ください。


外観のチェック

外観のチェックです。冷却と静音性に優れたATXケース「Antec P100」を採用しています。

 

フロント面のインターフェースです。

 

フロント面下にはAntecのロゴとSycomのロゴがあります。


天面には2つの排気口がありますが、静穏性を高めるために塞がれています。

 

四方のネジを外すことで排気口を開放することができます。フタの裏には静音性を高めるための吸音シートが貼り付けられています。

 

フロントドアを開いたときの画像です。吸気ファンの正面のフィルターは片手で簡単に外すことができ、掃除が楽です。

 

フロントにはNoctua製の140mm大口径・静音ファンが搭載されています。

 

フロントドアパネルの裏面にも吸音シートが貼り付けられています。

 

フロントドアは磁石で閉まるようになっています。

 

フロントドアの横には隙間があり、空気を取り込みやすくしています。もう少し隙間が少ないほうが良いのではないかと感じますが、フロント側からしかケース内に吸気する部分がないため、高い冷却性を確保するにはこのくらいの隙間が必要なのかもしれません。その代わり、サイドパネルに吸気口はないため、サイド側から音は漏れにくいです。

 

サイドパネルにも吸音シートが貼り付けられています。

 

電源の底面には、ほこりの侵入を防ぐフィルターが装着されており、これも片手で簡単に取り外すことができます。

 

底面です。

 

大きめのインシュレータ―で、振動による騒音を防ぎます。

 

今回搭載したマザーボード「Z170チップセットのASRock Z170 Pro4」の入出力ポートです。

 

今回搭載したGeForce GTX 960(4GB)のグラフィックカード「STRIX-GTX960-DC2OC-4GD5」の映像出力ポートです。

 

背面と側面の画像です。 大きめのサイズです。

ケースの内部とエアフローのチェック

ケース内部とエアフローです。

側面および天面に吸・排気口はなく、前面から吸気し、直線的に空気を送って背面から排気します。

 

 

裏面配線が可能です。綺麗にまとめられています。

 

CPUファン、排気ファンもNoctua製です。CPUファンの口径は12cmですが、14cmのものへ変更することも可能です。

 

今回搭載しているメモリ「VENGEANCE LPX CMK16GX4M2A2133C13」の画像です。

 

3.25シャドウベイです。最大7台まで搭載することができます。

 

5.25インチオープンベイは2つです。

 

今回搭載したGeForce GTX960のASUS製STRIXシリーズのグラフィックカード「STRIX-GTX960-DC2OC-4GD5」です。

 

ASRock Z170 Pro4のマザーボードを搭載した場合、PCI Express 3.0 x16が2スロット、PCI Express 3.0 x1が3スロットあります。また、PCIe 3.0 x4のM.2スロットも搭載しており、NVMe SSDも搭載可能です。

 

ASRock Z170 Pro4は、12K プラチナコンデンサを採用しており、安定性が高く、寿命が長いです。

 

今回搭載した電源「Corsair RM650x(650W /80PLUS Gold)」の画像および仕様です。

 

斜めから見たケース内部の画像です。

 

反対側の斜めから見た画像です。

まとめ

以上が、Silent-Master Pro Z170のレビューです。

ファンを搭載し高い冷却性を確保しながら、非常に静音性の高いミドルタワー・デスクトップパソコンです。

PCケースには吸音材を装着したANTEC P100を、ケースファンおよびCPUファンにはNoctua製のファンを採用。さらに、静音性の高い電源、グラフィックカードを搭載し、非常に静かなPCです。エンコードやゲームのような高い負荷をかけても、騒音値はほとんど上昇しません。

冷却性にも優れており、安心して長時間パソコンを使用したり、高い負荷をかけたりすることができます。

通常は1年間の保証ですが、3年保証(8万円以下は4,000円、それより高い場合は商品金額の5%)が他社と比べると安いので、長く使う方は3年保証がおすすめです。

ただし、PC本体のサイズは割と大きいです。また、サイコムのPCは、標準ではOSが選択されていません。忘れずに選択するようにしましょう。

ファンを搭載し高い冷却性を確保しながら、出来る限り静音性の高い製品をお探しなら、非常におすすめのPCです。

詳細はこちら
メーカー直販サイト:サイコム(Silent-Master Proシリーズ)